■蒼天のイシュガルド
ギャザクラ継続中。
そして、彫金もLv60になりました。
ただ、蒐集品対象はアダマンを使いまくる鍛冶に比べればマシですが
それでも、厄介なモンスター素材を使うような物が多数で
よっぽど良い品物が蒐集品リストに入ってくれるまでは、あまりクラフタースクリップは集めれそうにありません。
一応、それでも鍛冶の秘伝書3は取れる所まで来たので、早速取得。

これにより、Lv60の多くの主道具を作れるようになった為
Lv60になっている採掘、園芸、鍛冶、彫金は主道具を自作。
防具がしょぼいままでも、採集、製作で困る事は無くなりました。
やはり、鍛冶のクラスクエスト最後で使う
「アダマンウィングレット」は秘伝書3内でした。
しかし、なぜ報酬がしょっぱいクラスクエ如きに秘伝書3を使うバランスに・・・。
これ程の納品物を要求するのなら、もうちょい良い報酬にならないものか。
彫金は厄介な聖水系が不足している為、Lv60でもクラスクエストは放置のままですが
全クラフターで秘伝書3必須だとしたら、いずれ秘伝書3全取得するとは言え
クラフタークエストを制覇するのは、結構時間がかかりそうです。
3.0後のクラフターは中間素材系が厄介で
1つ作るのに、必要な素材数が軒並み増えている為
モンスター素材は勿論の事、未知素材も辛い。
未知はその分12時間周期になっているので、まだ良いとしても
モンスター素材系は、以前に比べてかなりキツめです。
フライングマウントの関係か、モンスターの配置がいちいち散り散りで
特定のアイテムを落とすモンスターの数自体も、そう増えていません。
装備水準は時期的な面もありますが、モンスターも以前より硬くなっているし
実際、法典装備で固めた程度では、乱獲と言える程でも無い。
いずれ需要が高くなってきたら、狩場の混雑がヤバそうです。
フィールドインスタンスが唯一の救いと言えるでしょう。