■新生エオルゼア
侵攻編4層のドロップは先週、今週ともに白杖。
これで3週続けての白杖。
DPSの武器がドロップする前にココまで被るとはw
しかし、先週防具で遂に自分用がドロップ。
しかも、4層で竜の防具は胴と帯の2箇所ですが

欲しかった方の帯がドロップしました。
胴が微妙な性能なのに対し、帯は見ての通り物理最強組み合わせ。
意志<クリなのが微妙に残念ですが、それでも非常に強力な事に違いは無く
戦記帯の性能が悲惨な事もあり、現竜騎士にとって最終装備の一つと言えます。

ステータスはこんな感じ。PTバフ料理等なし。
命中・スキスピ過多、クリ・意志がやや不足と言った感じでしょうか。
今は時砂の入手がモブハント以外でも容易くなった為
脚を強化戦記にすれば、スキスピはともかくとして命中過多が改善されますが
クリのみ上がっても微妙な上、時砂の余りも1個のみなので保留。
ハイアラ武器でも出れば、更に徹底しようという気にもなれますが・・・。
但し、今更ハイアラ武器が出ても
ゾディアッククエストの所為で、実質武器はノウスの使用を強制される為
ネクサス完成前から、既にハイアラ武器の意味が・・・。
自分の場合、ゾディアックには命中を付けている事から
ネクサスになっても、一応は火力でハイアラが優勢ですが
ネクサスは作らざるを得ないので、ハイアラが途中で出ても使えるのはネクサス完成後です。
続いてはバディ。
サベネアの野菜の関係でランク10止まりだったのですが
FCで収穫した物を譲ってもらい、上限突破を果たしました。

これで攻略手帳を無駄にせずに済む~。ありがたい。
バディ項目は手帳実装後から、蛮族デイリーついでに欠かさずやってきてますが
イクサルデイリーはモンスター討伐が殆ど無い為
古地図や謎地図で意図的にバディを呼び出さないと手帳埋めしづらくなってきました。
ついこの間、2.38が実装されたわけですが
変わった事と言えば
①時砂、②デミマテ、③ゾディアック、④ハウジング 等
①取り敢えず、時砂の入手法がかなり増えたので
モブハント報酬はミニオンを揃える所から始めています。

トレジャーボックスを取り敢えず取りましたが
既にサキュバスも直ぐ取れそうな程軍票が貯まっているので
そちらも後日SS付きでアップロードする予定。
②デミマテリダが新グラス系で出るようになり、一見緩和に見えますが
帝国シリーズの素材はドロップ率が悪く、当然マーケットでも値上がり。
コレのみで全ギャザクラ主道具分のデミマテを自力で揃えるのは相当厳しく
結局、放置しやすいケチャップ地獄を継続中。
③ゾディアックは現在2段階目に突入しましたが
特に急いで作る必要性も無いので、デイリー等をノウスジョブで回しているだけです。
暫くは他のジョブでコンテンツに参加する事は出来そうにない。
④ハウジングはスタートダッシュが出来たため
空き地だらけの状態でIN出来た方ですが、賑わいを見学にしに行っただけで
2.4での土地大量追加まで、サベネアの野菜が作れようが購入予定は無し。
Sサイズは開始10分過ぎ程度でウルダハまで完売になっていましたが
INさえ出来れば即売すぎて買えない程のスピードでは無いので、やはり最大の敵はIN時間でしょう。
サベネアの野菜を例に出しましたが
ハウジングは単純に損得勘定抜きにして楽しみたい事や
数に限りがある上、LS内で土地不足に悩むFCを見ている事もあり
複数購入によるサベネア量産を自分がやる事はまず有り得ません。
一応、所属しているFCがSサイズを所持している為
どうせやるなら別サイズをいじってみたいのでMサイズを予定。
ただ、Mサイズを開始値で買うとLを底値で買うのと大差ないので
開始値で買う事は考えられず、2.4ならその辺余裕が出てきそうだ という考えです。
Lサイズの底値購入も、頑張れば手が届く範囲だろうけど
見学してみた感じでは、物凄い大変&空しくなりそうなので、購入は無さそうですw